イルビゾンテをお手入れしないとどうなるの?
いきなりですが…。
10年以上前に購入したのですが、一度もお手入れしていないカードケースをご紹介します。
なんか、かわいそうなくらい汚れてる!
全くお手入れしないと、さすがに汚れが目立ちます…。
それが、お手入れ後はこんな感じに美しく変身しました。
イルビゾンテの柔らかい革の風合いや、美しい色合いが戻ってきたのが分かりますよね。
カードケースののお手入れは、イルビゾンテ専用のケア用品を使いました。
柔らかく滑らかな革が魅力のイルビゾンテですが、革製品のお手入れは、ちょっと面倒な気がしませんか?
イルビゾンテは素敵だけど、お手入れは面倒だよね…?
そんなに面倒なことはないですよ!
私は常に手に触れることが多い財布では、年に2回程度のお手入れしかしていません。
私が愛用中の二つ折り財布
二つ折り財布は1年使用していますが、まだ1度しかお手入れしていないんですよ。
あまり頻繁にお手入れする必要もないことが分かりますよね?
とはいえ、汚れが目立つヌメは念入りなお手入れが必要かも…
今回の記事は、イルビゾンテのお手入れについて書いてみました。
冒頭でもお伝えしましたが、お手入れをしないと実際どんな感じになるのか?
イルビゾンテの専用ケアセットを使ったお手入れの流れもお伝えしますね。
イルビゾンテのお手入れに不安がある方は、ぜひご覧くださいね
スポンサーリンク
お手入れしなかったカードケースの衝撃的な変化
せっかく買ったイルビゾンテですが、お手入れしないとどうなるのか?
実際に一度もお手入れしていないカードケースを見てみましょう。
一切お手入れしていないカードケース(オレンジ)
このカードケースは10年以上前のものですが、一度もお手入れしていないんです。
汚れが目立ち、革の状態もガサガサで良好とは言えません…。
なぜ、お手入れしなかったのか?
それは、ただ単に忘れていたからです。
お財布やバッグと違って、ついつい存在を忘れてしまっていました…
しかも、当時はSuicaカードを入れて頻繁に使っていました。
モバイルSuicaに変えたあとは、スポーツジムのカード入れに。
使用頻度は高かったんです。
しかし…
お手入れをすっかり忘れていました…
申し訳ない…
やはり、お手入れを全くしないと、良好な革の状態を保つことは難しいのかもしれません。
私は全くお手入れをしないで使い倒すイルビゾンテはないのですが、このカードケースだけは使い倒してしまいました。
イルビゾンテの公式サイトでは以下のような記載があります。
革の乾燥やひび割れなどのダメージから守る為に、定期的にレザークリームでお手入れしてください。
イルビゾンテ公式サイト
イルビゾンテの革には油分が含まれていますが長期の使用で失われていくそうです。
定期的なお手入れによって、イルビゾンテ特有の油分を含んだ滑らかな革の状態が戻ってきます。
ちょっと面倒だけど、お手入れは大切なんです
そして、お手入れ後はこんなに綺麗に!
お手入れ後のイルビゾンテのカードケース
あまりに衝撃的な汚れ具合からの復活劇なので、分かりやすいように画像を並べて見比べてみましょう。
イルビゾンテカードケースのお手入れ前とお手入れ後の画像
画像は一切加工していません。
そのままの真実をお伝えしています。
裏側も見てみましょう。
お手入れ前のカードケース裏側の画像
雨に濡れたのか、点々とした汚れがとても目立ちます。
お手入れしないと本当に汚い感じがでますね…
そして、裏側も念入りにお手入れしてみました。
お手入れ後のカードケースの裏側
表側ほどの変化は感じないかもしれませんが、艶感が復活した感じは分かると思います。
雨染みは残念ながら落ちませんでした…
革製品は雨には弱いです。
もし、雨に濡れてしまったときは、すぐにハンカチなどで拭いて、帰宅後はお手入れすることをお勧めします。
使用前に革専用防水スプレーをかけることも大切ですね。
私が使っているイルビゾンテの防水スプレー
特にヌメは防水スプレーで汚れをシャットダウンしておかないと、とても汚げな印象に…。
お手入れ次第で、美しい経年変化が楽しめるのもヌメの特徴です。
私が持っているヌメのペン立て
ちなみに防水スプレーは、目立たない場所で使用して染みにならないかを確認してから全体にかけたほうが安心だと思います。
それではどんな風にお手入れしたのか、お手入れの流れを説明しますね。
スポンサーリンク
イルビゾンテのお手入れの流れ
お手入れが大切とは分かっていても、どんな流れでケアしたらよいか、分からないからやらない…なんて方もいらっしゃいますよね?
ここからは、お手入れの方法についてお伝えします。
私が使ったイルビゾンテのケア用品です。
イルビゾンテ専用のケアセットを購入したので、それを使ってお手入れしました。
イルビゾンテ専用ケアセットの中身
それぞれの役割は以下の通りです。
名 前 | 役 割 |
---|---|
クロス | ・汚れを落とす ・仕上げで使う |
レザーガム | ・汚れ落とし (消しゴムのように使う) |
スポンジ | ・レザークリームを塗るときに使う |
レザークリーム | ・保湿と栄養を与える |
お手入れしていなかったカードケースのケア方法(3ステップ)
まずは汚れや埃をとるために、専用クロスで乾拭きします。
レザーガムを使って消しゴムと同じ要領で汚れを消していきます。
あまり強くこすりすぎないように消していくのがポイントです。
次にスポンジを使ってレザークリームで艶を出します。
付けすぎるとベタベタして革が柔らかくなりすぎてしまうので、適量つけていきましょう。
ご自分の手にクリームを塗るときの感覚と一緒です。
こするのではなく、叩くようなイメージです。
最後に余分なクリームをクロスでふき取り仕上げます。
冒頭でご紹介した私が愛用している二つ折り財布も同じ3ステップでお手入れしてみました。
スポンサーリンク
二つ折り財布を専用ケア用品でお手入れしてみた!
お手入れするイルビゾンテ二つ折り財布
それではカードケースと同じ3ステップでお手入れしていきます。
乾拭きして汚れを取ります。
レザーガムで黒ずみを落とす予定でしたが、特に目立つ汚れはなかったので、この作業は飛ばします。
レザークリームを塗り、艶出しと乾燥予防をします。
内側も忘れずにお手入れします
お手入れ前と後の画像を比べてみましょう。
二つ折り財布のお手入れ前と後の画像
あまり変わらないですね
使用期間も1年なので、10年使っていたカードケースとは違って代り映えしないですね。
でも、肌触りはお手入れ前より滑らかになりました。
スポンサーリンク
まとめ
イルビゾンテのお手入れについてお伝えしました。
お手入れをしていない10年使ったカードケースは汚れが酷く清潔感のない感じでしたが、イルビゾンテ専用ケア用品でお手入れ後は生まれ変わりましたね。
お手入れで生まれ変わったカードケース
イルビゾンテ公式サイトでは、最初に専用ブラシで革表面と隙間の埃をとることを推奨されています。
私のケアはクロスの乾拭き(STEP1)という形で代用しているので、きちんとケアしたい方はブラシをお使いになるといいかもしれません。
好きな音楽をかけて、ゆったりとした気持ちで大好きなイルビゾンテのお手入れをすると、心も幸せで満たされます…。
ぜひ、大切なイルビゾンテをお手入れして長く、綺麗に使ってくださいね。
この記事が皆さまのお役に立てると嬉しく思います…
イルビゾンのおすすめ記事